それではここからは私のお勧めのパン屋さんです。
1件目のお店は大津市松原、JR石山駅から歩いて3~4分のところにある「鈴屋」さんです。
地元では超人気店で遠方からも車でお客さんがいらっしゃる、きれいで静かで、可愛らしいお店です。
ちなみにバゲットは完全予約制ですよ。
ドリンクメニューがあってイートインできるのでモーニングやランチにもお勧めです。
この日は午前11時頃にお邪魔したので朝昼兼用でいただきました。
どれもおいしそうで、店長さんに相談しながら数ある中からチョイスしたのが"カレードーナツ"と"じゃがいもとチーズのクロワッサン"。
ふんわりと焼きあがっているのに香ばしくって最高。
カレーとのマリアージュがとてもあっさりとしていて、何個でもいただけそう。
そしてクロワッサンのバターの風味がジャガイモとチーズを引き立ててくれます。
美味しいパンをいただけるのが最高の幸せ!!!納得です。(^-^)
2件目のお店はJR石山とはお隣の駅、瀬田駅から徒歩1分という超便利なお店、「BAOBABバオバブの木」。
このお店もイートインできます。広いお店には色々なパンがズラリと並んでいますが、私のお勧めは惣菜パンです。
ビーフカレーパンが人気で評判なんですが「鈴屋」さんでカレードーナツをいただいたので、ここは体重のことも考えて?
グッと我慢。
菓子パンとコーヒーだけにして、夕食のパンを買うことにしました。
色々な惣菜パンの中でも、特にお勧めはサンドイッチ。たっぷりハム&たまごサンドはハムの量、たまごの味付けがすばらしい。
厚切りの食パンもふんわりでホンノリと甘い。コスパが最高の究極のサンドイッチですよ~。
全種類を完食するのにはまだまだ時間はかかりそうですが・・・。
2018年
No. | 発行日 | タイトル |
---|---|---|
第8回 | 2018/11/18 | 【4120 柘植政浩】甲賀の里忍術村 其の二 |
第7回 | 2018/10/13 | 【4120 柘植政浩】甲賀の里忍術村 其の一 |
第6回 | 2018/06/13 | 【4686 丸野一樹】栗東トレーニングセンター |
第5回 | 2018/04/09 | 【3721 守田俊介】湖北路をドライブ |
第4回 | 2018/01/01 | 【4502 遠藤エミ】大津のパン屋さん |