優勝戦結果

一般 第1回浪乃音酒造杯

  • 是澤孝宏4388 滋賀

12R  優勝戦    

2日間の予選を首位通過の地元・是澤孝宏が準優を逃げ切って1着。ここまで6戦3勝&オール3連対でファイナルの1号艇に構える。調整の必要性は残るものの、回転さえ整えば出足や回り足は上々のムードだ。ただ、前回V機(新開航)を駆る松尾充も強力な出足関係には自信の表情を見せる。準優を含め3勝実績の三苫晃幸はセンターから強気にアタックへ。池田雄一は展開を見て自在に。当地とは抜群の相性を誇る田路朋史、さらに柴田朋哉の外枠勢も仕上がりは好レベルだけに侮れない。迎えた優勝戦はダッシュ勢がやや優勢なスリット隊形となったが、是澤がインから1Mを先制。他艇の攻めを封じてBSでは早くも先行態勢を築く。ブイ際を突いた池田をはじめ松尾、三苫、田路の4人がBSで並んだ後続争いは2Mをさばいた池田が次位を確保。3着は松尾での決着となった。是澤は通算15回目、地元びわこでは7回目のV。

レース結果

競走成績

選手名 タイム
1是澤  孝宏1'48"4
.16
逃 げ
4池田  雄一1'49"6
.18
2松尾   充1'51"5
.14
6柴田  朋哉1'51"7
.12
5田路  朋史
.10
3三苫  晃幸
.13
天候 風向 風速 波高 気温 水温
くもり 無風(無 風) 0m 1cm 3.0℃ 3.0℃

払い戻し

2連勝単式 - 570円
2連勝複式 = 440円
3連勝単式 -- 1,780円
3連勝複式 == 510円
拡大2連勝複式 = 240円
= 210円
= 390円
単勝式 110円
複勝式 140円
370円
返還
備考
ページトップへ