02/23
日曜日
非開催
場外発売
外向発売8:00
浜名湖 | GⅠ | ![]() | ![]() | 児島 | GⅢ | ![]() | |
鳴門 | 一般 | ![]() | 芦屋 | 一般 | ![]() | ||
戸田 | 一般 | ![]() | 尼崎 | 一般 | ![]() | ||
桐生 | 一般 | ![]() | 住之江 | 一般 | ![]() | ||
丸亀 | 一般 | ![]() | 下関 | 一般 | ![]() |
佐藤博亮が準優10Rを押し切って1着。予選トップ→準優進出戦1着とロングランシリーズの〝王道路線〟を歩んでファイナルの1号艇に構える。依然としてターン回りには不満が残るものの、最後は気合でカバーして逃げ切るのみだ。ただ、エース級の一角37号機を駆る地元・君島秀三、ただ一人オール2連対をキープする山崎郡は逆転十分の好パワー。勝負どころを前に気配を整えてきた田村隆信もSG3冠の手腕でV争に加わるか。ともに好出足を誇る松尾光広、大平誉史明も侮れない。強風の影響で安定板使用&2周レースとなった優勝戦は、佐藤がインからコンマ03の気迫Sを決めて先マイ。他艇の攻めをまったく寄せ付けず、そのままBSでは先行態勢に持ち込む。2着は全速戦で浮上の山崎、差した君島が3着での決着となった。佐藤は通算8回目、当地では初となるV。
着 | 枠 | 選手名 | タイム | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 佐藤 博亮 | 1'12"8 | ![]() | .03 逃 げ |
2 | 3 | 山崎 郡 | 1'14"0 | ![]() | .08 |
3 | 2 | 君島 秀三 | 1'15"2 | ![]() | .11 |
4 | 4 | 松尾 光広 | 1'16"7 | ![]() | .14 |
5 | 6 | 大平 誉史明 | ![]() | .16 | |
6 | 5 | 田村 隆信 | ![]() | .13 |
天候 | 風向 | 風速 | 波高 | 気温 | 水温 |
---|---|---|---|---|---|
晴れ | 南西(向い風) | 5m | 7cm | 6.0℃ | 7.0℃ |
2連勝単式 | 1-3 | 350円 |
---|---|---|
2連勝複式 | 1=3 | 260円 |
3連勝単式 | 1-3-2 | 590円 |
3連勝複式 | 1=2=3 | 240円 |
拡大2連勝複式 | 1=3 | 120円 |
1=2 | 130円 | |
2=3 | 150円 | |
単勝式 | 1 | 110円 |
複勝式 | 1 | 100円 |
3 | 170円 | |
返還 | ||
備考 |