上位陣は好メンバーが並ぶが、その中でもV候補の筆頭に挙がるのは地元・守田俊介だ。昨年はV6をマークすると、今年に入ってからも1月だけですでにV2。昨年末の当地前回戦はまさかのFに泣いただけに、汚名返上の走りで28回目の地元Vへ突き進む。もちろん、SG6冠の井口佳典も有力なV候補。当地前回戦だった昨年10月の秩父宮妃記念杯(G2)は優出5着。今回こそは当地初Vを狙って陰りのない実力を見せつけるか。山田康二は1月の江戸川周年で3回目のG1制覇。SG覇者の肩書を持つ佐々木康幸、昨年はG1を含め地元でV3の深井利寿もV争いを盛り上げそう。当地では2連続優勝中の北野輝季をはじめ、宮崎奨、松井洪弥らもA1ランカーの存在感を示したい。A2級の面々では馬袋義則、平石和男はSGウイナーで板橋侑我もG1V2の実績。地元G2V歴のある川北浩貴も軽視は禁物だろう。
2018年11月のデビューから12期目だった木下の前期勝率(昨年5~10月)は5.62。自己最高の数字を残して、この1月にA2初昇格を果たした。地元勢が集結した昨年の年末戦は自身4回目のファイナル進出(準V)。好パワーに仕上げてシリーズを大いに盛り上げた。着実に上昇させてきた実力を存分に見せつけ、今回こそは地元水面で念願のデビュー初Vを達成するか。
※2025/01/26 現在の情報
競走タイトル | ||
---|---|---|
開催期間 | ボート レース場 | 節間成績 |
デイリースポーツ旗争奪第66回ホワイトベア競走 | ||
2025/02/06~ | 住之江 | 5 13316 2転26 |
第28回モーターボート誕生祭 | ||
2025/01/27~ | 大 村 | 262 1 432 [6] |
スポーツ報知杯争奪第15回ビクトリーカップ | ||
2025/01/16~ | 常 滑 | 155 3463 |
※2025/02/15 現在のデータ