


末永和也
5084 佐賀

予選を首位通過の栗城匠が準優12Rを道中で転覆。11Rを押し切って1着の2位・末永和也にファイナルの1号艇が巡ってきた。これまで3回の中間整備が入った18号機に依然として機力不足を訴えるが、最後は機力を気迫でカバーして逃げ切るのみだ。ただ、びわこ巧者として知られる山本寛久、地元初優出を決めた藤原仙二のパワーが好レベル。中田元泰、当地連覇を狙う中村晃朋の香川勢、さらに江夏満らも展開ひとつで台頭できる仕上がりだ。迎えた優勝戦はコンマ05のトップSを決めた末永がカドから伸びて迫る中田を何とか抑えてイン先マイ。まくり差しにチェンジして迫る中田をBSで振り切り先行態勢に持ち込む。2Mを回った時点で中田が次位を確保。山本、中村との接戦を制した江夏が3着での決着となった。直前の地元からつに続いて今年V5となった末永は通算16回目、当地では初となるV。
| 着 | 枠 | 選手名 タイム | ||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 末永 和也 1'49"9 |  | .05 逃 げ | 
| 2 | 4 | 中田 元泰 1'51"1 |  | .09 | 
| 3 | 6 | 江夏 満 1'52"8 |  | .12 | 
| 4 | 2 | 山本 寛久 1'53"5 |  | .09 | 
| 5 | 5 | 中村 晃朋 |  | .10 | 
| 6 | 3 | 藤原 仙二 |  | .15 | 
| 2連勝単式 | 1-4 | 520円 | 
|---|---|---|
| 2連勝複式 | 1=4 | 440円 | 
| 3連勝単式 | 1-4-6 | 3,190円 | 
| 3連勝複式 | 1=4=6 | 1,730円 | 
| 拡大2連勝複式 | 1=4 | 260円 | 
| 1=6 | 460円 | |
| 4=6 | 850円 | |
| 単勝式 | 1 | 100円 | 
| 複勝式 | 1 | 100円 | 
| 4 | 290円 | |
| 返還 | ||
| 備考 | ||
| 天候 | 風向 | 風速 | 波高 | 気温 | 水温 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 晴れ | 北 (追い風) | 3m | 3cm | 32.0℃ | 31.0℃ |