


長野壮志郎
4155 福岡

予選トップの中島秀治が準優12Rを押し切って1着。最多の5勝を挙げてファイナルの絶好枠に構える。注目機の一角34号機を手にパワーはハイレベル。地元トップルーキーが最後も豪快に逃げて3回目の当地Vを飾るか。準優11Rで鮮やかなまくり差しから抜きを決めた廣瀬将亨は出足、回り足に手応え十分。ここも鋭く差して逆転Vをもくろむ。快パワーに自信顔の田中京介、日増しに気配を上げてきた廣瀬真也も侮れない存在。長野壮志郎、鈴谷一平はアウトから虎視眈々と浮上を狙う。迎えた優勝戦はスロー勢が後手に回るスリット隊形もカド廣瀬真は攻め切るとまではいかず、中島が1コースから先制へ。しかし、まくり差しから角度良くブイ際を突いた長野がBSで艇を伸ばすとそのまま2Mを先取り。後続との差を広げて独走状態に持ち込んだ。2Mを巧ターンの廣瀬将が2着、3着は中島での決着となった。長野は通算23回目、びわこでは2回目のV。
| 着 | 枠 | 選手名 タイム | ||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 5 | 長野 壮志郎 1'49"4 |  | .19 | 
| 2 | 2 | 廣瀬 将亨 1'50"8 |  | .22 | 
| 3 | 1 | 中島 秀治 1'52"4 |  | .21 | 
| 4 | 6 | 鈴谷 一平 1'53"4 |  | .16 | 
| 5 | 3 | 田中 京介 |  | .16 まくり差し | 
| 6 | 4 | 廣瀬 真也 |  | .16 | 
| 2連勝単式 | 5-2 | 15,600円 | 
|---|---|---|
| 2連勝複式 | 2=5 | 4,650円 | 
| 3連勝単式 | 5-2-1 | 38,380円 | 
| 3連勝複式 | 1=2=5 | 870円 | 
| 拡大2連勝複式 | 2=5 | 580円 | 
| 1=5 | 260円 | |
| 1=2 | 190円 | |
| 単勝式 | 5 | 580円 | 
| 複勝式 | 5 | 410円 | 
| 2 | 380円 | |
| 返還 | ||
| 備考 | ||
| 天候 | 風向 | 風速 | 波高 | 気温 | 水温 | 
|---|---|---|---|---|---|
| くもり | 南西 (向い風) | 2m | 2cm | 23.0℃ | 22.0℃ |